今度は交換したT60が壊れた。電源ボタンを押すと、バッテリーランプが一瞬ついて電源とバッテリーランプが消える。

8月上旬、社員の使っているThinkpad T60が壊れて、予備のT60にHDDと光学ドライブを移植したという記事を書きました。

 

今度は、このT60が壊れました。

 

症状としては、

1. ACアダプタを接続しているとACランプが付いています。

2. 電源ボタンを押すと、バッテリーのランプも一瞬付いた後にACランプとバッテリーランプが消えて動かない。

 

バッテリーを抜いても症状に変化ありません。

 

バッテリーを抜いてACだけで起動してもダメ、バッテリーだけで起動してもダメ。

 

マザーボードかなぁ?

 

T60は保守マニュアルがネットで見れるので、これを見ながら作業すれば、ほとんどのパーツが交換できます。

今回は、前に使っていたT60を分解して壊れていたファンを取り出します。

そして、今回壊れたT60からファンを移植して、前のT60を復活させる事にしました。

 

まず、どちらのT60も分解してファンを取り出します。

CPUに付いたシリコングリスを綺麗にして、ファンに新しいグリスをヌリヌリして取付け。

 

この時点でキーボードをボードに取り付けて電源を入れると、無事動きました。

 

後はベゼルを付けて、キーボードとパームレストをボードに接続、筐体裏側のネジで取り付けして組み上げ完成。

HDDと光学ドライブも移植しました。

 

数時間動かしてみましたが、全く問題無く動きます。

 

でも、もう買い替えが必要でしょう….やっぱり毎日10時間近く使っているので、5年が限界かぁ。